2011年12月04日

頑張ってたもー!


気持ちのいい朝ですね。

いよいよ今日は、那覇マラソンが開催されますね〜!

出場される皆さん、頑張って下さい!

旦那さんも『俺ががんばれよ』
というTシャツを着て走ります(笑)

頑張ってたもー♪




Posted by yaccobaby at 07:47│Comments(2)
この記事へのコメント
yaccobabyさんこんばんは。

ずいぶん前宮城県の本間ちゃん(本間秋彦DJ)から、ラジオで案内をうけてメッセージを入れた者です。
3・11東日本大震災とてもつらいものがありました。
でも我が家は山間部の為、電気と水道が1週間ダメになりましたが、被害は地盤が強かったので家の壁にひびが入る程度で、収まりました。

ただ私はバスを使って、鉄道を使って病院に行くため、鉄道が再開せず車のガソリンは何時間待ちの状態で、病院に行けず1週間苦しい思いをしました。
薬は1週間後隣町の内科に同じ物があると言うので、3時間待ってもらってきました。おじいちゃんおばあちゃんたちの薬も、1ヵ月分の所最大2週間分までという説明書きがありました。その3日後ガソリンは2000円分入れられました。病院に行ってみると、震災から3000人診てきた病院は平穏を保っておりましたが、建物にひびが入っており、とても痛々しく涙が出そうでした。踏切も3月11日2時46分頃の遮断機は降りたまま、通行できるように遮断機の棒だけが抜かれていました。

私は被災地であって被災地で無い、県民です。怪我もしていません。
身内や周りの人が亡くなってもいません。生きているという実感を強く感じています。
沿岸部の被災地も5月に1度行ってみました。ここから近い沿岸部は七ヶ浜(しちがはま)町、多賀城(たがじょう)市です。七ヶ浜町は、海に近い住宅が津波に流されていました。その家よりも5m高い住宅は津波の被害はありませんでした。ただ呆然としたまま途方に暮れた自分自身が居ました。
多賀城市は、海から3kmほどのショッピングセンター付近を見てきましたが、店は津波に流され1F部分は見るかげもありませんでした。

やっと復興という文字が見えてきています。
病院へ行く鉄道も3ヵ月後に復旧しました。
でも一部区間は復旧のめどは経たず、県議会と知事との間でもめている所です。原発の被害も宮城県でも出ています。宮城にも原発があります。女川(おながわ)町の女川原発です。女川原発も非情停止電源は4つあるそうですが、1つ動きやっと電源が切れたそうです。それでも県は原発に頼りたいと話します。
また沿岸部の話ばかりで、これは知れれていませんが、宮城県の中心部仙台市の西側山側の団地も、震災の影響で50戸の団地が滑り落ち、仮設住宅に住んでいます。その団地だけではなく、山側もいっぱい被害が出ているそうです。

問題も山積しています。しかし生き残った私たち宮城県民が復興しないと、沖縄のみなさんの期待を裏切る事になります。
何年何十年かかるかわかりません。でも必ず復興してみせます。
どうかこれからも陰ながら支えてください。yaccobabyさんを中心に沖縄のみなさんの支援本当にありがとうございます。

最後に本間ちゃんが歌ってる復興CD知ってますよね?!もうユーチューブでも、全国のTV放送にも出てますから。「おらほのラジオ体操」っていうタイトルです。「おらほ」とは「私たち」という意味です。本間ちゃんのラジオもインターネット経由で来年の3月まで聞けます。「Radiko」(ラジコ)と検索すれば、聞けるはずです。
本間ちゃんのラジオは毎週(金)13時~18:30までDateFMで生放送です。
それでは失礼いたします。敬具
Posted by 佐藤 at 2011年12月26日 22:01
追伸
本間ちゃんのラジオ番組のタイトル言い忘れました。
「エアジャムフライデー」です。
yaccobabyさん沖縄のみなさんお体ご自愛ください。敬具
Posted by 佐藤 at 2011年12月26日 22:04
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。